コリンちゃん

コリン・ファースアカデミー賞の主演男優賞をとった。


あのコリンちゃんが。


10年くらい前、わたしは洋画ファンだった。
わたしが洋画をビデオで見始めたのは、息子が生まれてから。
それまでは映画館にも数えるほどしかいっていなかった。
落語や芝居が好きだったから。


それが、こどもを持って、どこにも出かけられなくなり、
授乳しながら見る洋画のビデオがほとんど唯一の娯楽になった。
数年もするといっぱしの洋画ファン。
お気に入りの俳優もどんどん増えていった。


コリン・ファースは最初なんで見たんだっけ。
ブリジット・ジョーンズの日記』かな。


でも、そのときに『アナザー・カントリー』の彼を思い出したのだった。
公開当時映画館で観て、主演のルパート・エヴェレットより、こっちの人のほうがずっと素敵、と思ったその人が、コリン・ファースだった。


なんか、おでこがせり出てる人が好きだったのよね。
あの人なんだわ、という再会の喜びで、彼のファンになった。


ブリジット・ジョーンズの日記』の原作では、彼が映画で演じたマイクが「『高慢と偏見』のコリン・ファースにそっくり」ということになっている。
つまり、原作者がモデルとして思い描いた当人が、そのキャラクターを演じてくれたのだ。
原作者は、さぞやうれしかったことだろう。


わたしも原典に当たろうと思い、BBC制作の『高慢と偏見』を買った。
ドラマだからレンタルビデオ店には入っていなかったのだ。
ヴィクトリア朝の風俗とコリンちゃんの仏頂面がとても素敵な作品である。


その頃にはコリンファンが集まる掲示板を見つけて常連になっていた。
「コリンちゃん」というのは、そこでの符丁のようなもの。
全員がそう呼んでいた。
ラブ・アクチュアリー』の試写会は、その掲示板仲間で順番を取って、上映前後はオフ会のように盛り上がったものだ。


コリンちゃんの前には、じつはロバート・ダウニーJr.に入れあげていた。
いまや主演作品が毎年のように公開される彼だが、あのころは、ドラッグでジェイルに出たり入ったり、どん底だった。
アメリカ本国のメーリングリストに入って、そこで知る出たり入ったり情報に一喜一憂していた。
あのファン生活はヘヴィだったなあ。


で、コリンちゃんに戻ると、いちばんかっこよかったのは『ブリジット・ジョーンズの日記』と『高慢と偏見』だったということが次第にわかってきて、なんとなく、冷めた。


後年、この人こそいまだにナンバー1である、ステラン・スカルスガルドが好きになり『マンマ・ミーア』に出ると聞いて狂喜したとき、三人の男性陣のなかにコリンちゃんもいると聞いても、さほどときめかなかった。


ステランは『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』で、海賊船と一体化したフジツボだらけのお父さんになって出てきても、好きだもの。


『天使と悪魔』のテレビCMで、スイス衛兵隊長として渋い演技を見せているステランを指差し「この人この人」といったら息子に「(ファンになるには)ごつすぎるだろう」と一蹴されたっけ。


なんて、ついコリンちゃんを忘れてしまうのだけれど『英国王のスピーチ』は必ず映画館で観ます。
ジェフリー・ラッシュの演技も楽しみ。